ハイブロワーズ広島・スケジュール、練習日記
ハイブロワーズ広島の活動状況が知りたい方は是非ご覧下さい
他のチームにはない、練習内容についても載せてあります
新しくチームを立ち上げたい方などに必見です!(本当か?)
2010年
-
12月の日程
- 25日(13:00〜16:00)中区スポーツセンター
-
クリスマスに練習ですw 仕事のトラブルや体調不良で選手はとく一人(寂しい><)ですが、見学者が来てくれました^^ しかも三原から!! うちのメンバーに爪のアカでも飲ませたい感じですね
見学者といっても持って行った予備電動に乗り換えてもらい体験をしてもらいました^^ すごい上手でもう即戦力で欲しいですww が、遠い>< 話し合いながらの調整が必要でしょうね
そしてスタッフの条連さんも年終わりということで来てくれました^^ さらにスポセンの入り口で出会った車椅子テニスをしてる方も見に来てくれて、さらにさらにスタッフの田村さんも仕事の途中で子供と立ち寄ってくれて・・・でもすぐに飽きちゃったみたいだけどねw
と、選手一人の割には賑やかな今年最後の練習となりました^^ よっちゃん(見学者)メンバーに入ってくれないかな〜と思いつつ、来年も頑張ってやっていこうと思いますのでよろしくお願いします 良いお年を〜^^
-
11月の日程
- 3日(10:00〜13:00)中区スポーツセンター
-
スケジュール担当と連絡ミスで急に決まってしまった練習日^^; とく、おやじだけの練習になってしまいました
練習内容は「パスをしながら前に進む」と「コーナーからパスそしてシュート」の二つです
「パスをしながら前に進む」は、なかなかテンポ良くパスを繋げられませんね^^; 相手との呼吸が大事ですよね どこに出して欲しいとか
「コーナーからパスそしてシュート」は、フォアシュートのイメージ中心でやってみました ミートさせるのはなかなか難しいですね パスコースも速度もまちまちなのでその辺も練習ですよね
向かいの体育室で剣道の大会をやっていて、ちびっ子たちが興味津々で覗いてくれていたのがうれしかったですね^^ 良い緊張感にもなりました^^;
- 7日(9:00〜17:00)スポーツ交流センターおりづる
-
中国ブロック電動車椅子サッカー合同練習会
アイポニ、エルスト、ナンチェ【鹿児島】、中ブ混合の4チームで総当りの練習をやりました ハイブロはとくと付き添いで池田さん(一睡もしてなかったらしいです すみません^^;)だけの参加、しかも中ブ混合はマインツとハイブロだけ・・・またまたハインツ?、ちょっと寂しいですね
しかし中身はすごい濃いですよ! 日本選手権に出るチームのための練習会ということでレベルの高い試合ができました^^ そこに参加できるだけで幸せでしてw 良い経験ができました!
うちにチームではもちろんまだまだハードルは高いけど、ぜひ見て欲しかったですね 良いもの見て勉強して欲しい そんな想いでいっぱいです
- 20日(10:00〜13:00)中区スポーツセンター
-
この日もとく、おやじだけの練習になってしまいました なかなかスケジュールが合わないですね>< それでも張り切っていきましょい!
「パス練習」は、おやじはだいぶ旋回キックが様になってきました 何気にボールの静止の仕方も覚えたのかしら? もう少し空振りがなくなるといいかもしれないね
「PK練習」は、キッカーとキーパーを5球ずつ交代でやりました キックの精度、やはり二人とも低いですね〜 珍コンは難しいというのは分かるけど、精度は上げていきたいですね キーパーの位置セットもスピーディーにやりたいよね
「パスをしながら前に進む」は、前回と同じですが少しはテンポが出てきたかな? 前への意識が出てきたと思う
3時間練習やってるんだけど、まだまだやりたいとくでしたw
- 27日(12:00〜15:00)広島市心身障害者福祉センター
-
マインツ練習にお邪魔しました
ハイブロからはとく、おやじ、池田さん、ヘルパー2人 予備の電動車椅子2台を乗らないとバッテリーがあがっちゃうってことで2台とも持っていったんですが、これが大活躍でした! マインツさんに見学者が来てて占有使用 もう1台もヘルパーさん乗ったり池田さん乗ったりでフル使用となりました^^
さて内容ですが、とりあえずチームに別れて軽く練習してたのですが、やっぱりせっかく集ったなら試合でしょう〜!!ってことで試合になりましたw マインツは香川から大型助っ人!?を含めた3人、ハイブロは池田さんに入ってもらって3人です
なんと、おやじが久々の前衛だぞ!! いつやったか忘れるくらい久しぶりでしたね^^; こんなに動けたんだ〜と思えるほど動いてましたw 中でも旋回キックは練習してきた成果は出てましたね
15分2回と15分20分でやりましたが、おやじ死んでましたねw 普段の5倍くらい動いてましたからね お疲れ様でした
試合中におやじが「どうしていいかわからん!!」って言うのが印象的でした これが今の本音でしょうね おそらく山ちゃんもそういう状態だろうと思う これを練習でどう補って行くのか、これからの課題だと思います
マインツの皆さんありがとうございました そして来月から山ちゃん練習復帰の予定です^^
- 2日(13:30〜16:30)中区スポーツセンター
-
マインツの合同練習でした マインツからは2人だったのですが、その一人が来る途中にマシンが止まってフル見学にw うちからはとく、おやじ、山ちゃん、樟さん、条連さん(超久しぶりでした)、ヘルパー3人 エルストのDスケ君も参加してくれて賑やかな練習になりました^^
最初は軽くウォーミングアップ、その後チームを別けて別々に練習 ハイブロは予告通りルールの講義、今回は「第12条 − ファウルと不正行為」をやりました 軽く休憩して、旋回キックの練習です カラコン間幅1.5m・距離7mくらいにしてやってみました 一番入っていたのはおやじですかね 段々入らなくなったのは内緒でw 山ちゃんはコントロール定まらず安定感はまだまだですね とくは最初全く入らず周りからヤイノヤイノ言われてましたが終わりごろはきっちり決まってました
ここからが合同練習の醍醐味ですね 試合形式です!! ハイブロvsマイスト(?)15分を結局3本でしたが、山ちゃんの絶妙なオウンゴールやら内容は結構散々でしたね^^; その中でも、おやじの車椅子の向きが分かってきたと本人が言っていたのが収穫ですかね^^(忘れないでください)
今回のようにせっかく広島市内に3チームあるので相互協力していけたら良いかと思いました これからもよろしくお願いします!!
- 30日(12:00〜14:00)広島市心身障害者福祉センター 体育室半面
-
この日記はおやじ作です
マインツのメンバーと今日は合同練習をやらせてもらいました。
でも、マインツのメンパー3人揃えてくれたのにハイブロワーズは、俺一人でした。
せっかくこういう大勢で練習できるチャンスなのでなるべくなら休まないようにしましょう。
-
9月の日程
- 4日(9:00〜18:30)佐伯区スポーツセンター
-
第12回 中国ブロック電動車椅子サッカー選手権大会
我らがハイブロが唯一出場できる公式の大会がついにやってきましたね〜 都合が付かずや体調不良などで選手もスタッフも少ない中、やってきました 参加できたのは選手とく、おやじ、山ちゃん、スタッフ:池田、青木でした
事前に抽選は行っていて、なぜか予選リーグで練習試合がいつでもできる広島勢が1グループに固まってしまいました 不運です 今回参加したチームはアイポニ、コンビッグ、ヴィゴーレ、マインツ、エルスト、ハイブロの6チームでした
ミーティングの話に出たシステム(ほんとに初歩的なことです)を試合前に説明 本当ににわか勉強^^; しかし、思いのほか役立ちましたね ベンチに池田さんが入れないのはかなりの痛手でしたね><
ハイブロの1試合目、エルストとでした ん〜ルールを覚えてないということが露呈してしまった試合と言えるだろう 結果的に退場者を出してしまいました キーパーではない選手がエンドラインを完全に越えてしまう・・・ あわや2人退場となるところでした 内容も散々の0−8でしたが唯一良かったのは山ちゃんのキックインの守備ポジションでした にわか勉強ちゃんと覚えてくれてました^^ ルールが以下に大事か身に沁みた試合になりました
2試合目はマインツとです 1試合目に退場者を出したことからいきなりの修整は難しいということで苦肉の策でキーパーチェンジしました 初戦よりは動きが良かったようです 前半を0−2で折り返したまでは良かったのですが、そのあとのつまらない失点を立て続けに食らってしまいました 守備ばかりだと流れは来ないですね〜 結果は0−6
リーグ最下位で5位決定戦へ、相手は初対戦なるコンビッグとです 自陣ゴールへはほとんどボールが来ず、かなり相手陣地でプレーすることはできたのですが、 コーナーキックやキックインなどで中に切り込むもしくはシュートが出来るようなパスが最後まで来ず、ゴールまでが本当に遠かったです 終了間際に処理のミスから1失点、非常に悔しい敗戦となりました 公式戦初勝利をコンビッグにあげてしまいました^^
試合が終わってからみんなで集って反省会をやりました 目標だった1点を取れなかったのは非常に残念ですし欠点だらけの大会でしたが、いいところもあり希望の光も見えたので、悔しさをバネに頑張っていけたらと思います 別件で山ちゃん、青木さんにちょっかい出し過ぎですよ^^ それくらいサッカーも頑張って欲しいですw
大会自体はアイポニが4連覇!! 全く隙がないですよね〜 強いチームは打倒アイポニで頑張ってもらいたいですね^^ 皆さんお疲れ様でした
- 23日(13:00〜15:00)中区スポーツセンター 第1会議室
-
ミーティング
参加者はとく、おやじ、山ちゃん、池田、ヘルパー3名 議題と簡単な内容は以下の通りです
1:練習回数 (他チームの協力してもらいながら月2回の土日祝日1回2〜3時間を目指す)
2:メンバー募集 (ポスター作り、どこの貼ってもらうか?、デモンストレーション的な普及活動をしては?、ハイブロのブログを作っては?)
3:電動車椅子サッカーとは? (普通のサッカーとの違い、どんな技術が必要?、なぜパスサッカーを目指すのか? そもそもなぜパスは必要か?)
4:大会の反省 (ルールの把握をこれからやっていこう、指示の出し方の問題があったかも)
お勉強は本当に初歩的な内容からスタートになりますが、チリも積もれば・・・ですかね 地道な努力はきっと身を結びます そう信じてます!
-
8月の日程
- 14日(13:30〜16:30)中区スポーツセンター
-
お盆のど真ん中の練習となりました なので久々にボランティア0人・・・悲しい>< にもかかわらず、選手は3人集りました!
山ちゃんが来るまで個人練習、自分の足りない部分を補う感じでやりました
3人揃ってからはパス回しとゴール前のコーナーやらフリーキックやらやったんだけど、ボランティアが誰もいないとなかなか引き締まって練習というのは難しいですね ボールのセットや玉拾いに時間がかかってしまい思い通りに行きませんでした
改めてボランティアの重要性をひしひしと感じてしまう練習となりました
- 22日(13:00〜16:00)中区スポーツセンター
-
ミーティング
参加者はとく、おやじ、山ちゃん、池田さん、ヘルパー2名 内容は詳しく書けませんが、こんな感じでした
1.電動車椅子サッカーとは・・・コートの大きさ、歴史、国際ルール、道路交通法など
2.長所・短所(チームの)・・・短所が多く出てきた事で修正の余地がたくさんあるということで良かった
3.中国ブロック選手権大会に向けて・・・プレー中に各自の気にしてること、気持ち、目標1点取りにいく、簡単なシステムを作る
4.今後の運営・・・練習場所の選定、練習内容に工夫、選手の募集
ま〜なんと和やかなミーティングなんでしょう こんなに笑い声のするミーティングはほかにはないでしょうね^^;
-
7月の日程
- 3日(13:00〜16:00)中区スポーツセンター
-
この日は申し訳ないが練習という感じではありませんでした 大雨で来れないやら連絡がないやらで選手は2名、樟さんの子供が付いてきてくれたし、色々な要素が組み合わさってすべてゲーム感覚のミニゲームで終わりました
最初は樟親子ペアvsトク・おやじ 一番怖かったのは超高速リスタートw 電動から降りて蹴飛ばすジュニア君^^ 戻って守備するのは結構大変でした 遊びながらも、こういうところに意識が行くと練習にもなるんだけどね
初めて来たヘルパーさんに電動車椅子体験してもらったり ジュニアに8キロ練習のお付き合いしてもらったり いろいろして
で、次はトク・ヘルパーvsおやじ・ジュニアです それにしてもジュニア運転上手くなりましてね〜 これで旋回キックができるようになったら完璧ですw スカウトしに行こうかしら
たまにはこういうのもいいでしょう^^;
-
6月の日程
- 5日(10:00〜13:00)佐伯区スポーツセンター
-
この日はトク、おやじ、池田さんの3人だけ やっぱり少し寂しいですね それでも張り切っていきましょう!!
まずは先週やった電動車椅子の操作の基礎練習から 後進を中心的にやってみました 合図への反応も早めていきたい所ですね〜
次に旋回キック 距離のハンディーで2人で勝負!! ハンディーは思った以上に大きかった 5点先取で勝ちで2回ともおやじに負けてしまった>< トホホ
最後にコーナーからのニヤー守備です 人数がいればもう少しシミュレーション的に出来るんだけど、ものすごい局所的な練習になってしまう それでもゴールエリアは2人で守らないといけないんだから、ここはきっちりやらねばならない
池田さんにコーナーから蹴ってもらってニヤーの対応を何回もやってみました 1日やったから分かってうまくなるというものではないから繰り返してやっていくしかないですよね
本当にみんな集って練習したいよね〜
- 12日(11:30〜19:30)佐伯区スポーツセンター
-
第16回日本電動車椅子サッカー選手権大会中国・四国・九州ブロック合同予選
残念ながらハイブロは出場は出来ませんが、大会運営の協力と応援&勉強させてもらいました トク、樟さん、池田さんは大会スタッフとして、おやじは観戦で参加しました
どのチームも明確な意思を持ってプレーしてるし、その精度もずいぶん上がってきてますよね〜 見てるだけというのはかなり酷です ウズウズしてもうやりたくて仕方がなかったです^^
結果的にはエルスト、アイポニ、ナンチェが全国の切符を手にしたのですがマインツ惜しかった>< 白熱した試合をありがとう うちの監督は何かを得たのだろうか?^^;
皆さんお疲れ様でした しっかり休んでください^^ 試合に出たいよ〜〜
-
5月の日程
- 8日(13:00〜16:00)佐伯区スポーツセンター
-
個人練習に当てていたのですがマインツと練習試合になりました 途中までは半面ずつを使って各チーム練習 その後、試合という流れです
最初はトクとおやじの二人だけで、スタッフの池田さんは仕事で遅れたみたいです なので、先に最近またいざこざは続いていたので話をしておやじにイエローカード出しときましたw あと、キーパーとは?、5メートル除外とは?、コーナーキックとキックインの守備体系の確認など、おやじさんに教育を施しました(なぜにいまさら^^;)
で、今日は中学1年生の女の子が見学に来てくれ、電動車椅子の操縦初体験をしてもらいました^^ 最初は「怖い〜」と連発してましたが、あっという間に慣れてしまい「おもしれ〜」言うてましたw 帰る時間になっても帰りたくないみたいで、「毎日やって」にはちょっと苦笑いでしたが久々に良い笑顔が見れて良かったです^^ チーム入ってくれるんかな??w
そうこうしてる途中にユミも到着!! 思っていたより早く到着w ようやく少し元気になったようです^^ 練習はパス回しを少ししかできないまま試合に突入ですww
3人対3人の20分一本と15分ハーフ5分、審判は池田さん、副審なし?です 最初は3パーかかりまくりw これではさすがに厳しいのでユミにそこだけ注意、後はとりあえず自由に^^ おやじには今日習ったことを・・・なかなかすぐには出来ないですよね^^; 多少なりでも修正できたのではないかと思うのだが 結果的には惨敗でした 今の実力ですからね マインツの練習相手になっているのか疑問が残るところですw 池田さんお疲れ様でした
なんかギクシャクしてるチーム内に少しの希望の光が見えたような感じがしました^^ 日記はおやじが監督として自立できるまでトクが代行することになりました いつになったら手を離れるんだろうか^^;
- 29日(13:00〜15:30)ALSOKホール
-
劇団四季マンマ・ミーア鑑賞
いろいろな理由で参加できない人もいたのですが、内田さんの計らいで実現しました^^ この日集合したのはトク、クル、内田さん、樟さん、池田さんの5人 ミュージカルなんて見る機会なかなかないですから とても感動しました!!
カーテンコールでみんな総立ちで見れなかったのは残念でしたが、それだけの迫力の演技だったということでしょう 池田さん「劇団四季に入りたい」って言ってましたw 内田さんありがとうございました
- 30日(14:00〜17:00)中区スポーツセンター
-
練習時間帯に間違いがありました メモが間違っていたようです、すみません 今回集ったのはトク、おやじ、山ちゃん、樟さんです
練習はちょっと真面目な感じの内容にしてみました
まずは電動車椅子の操作の基礎(直進、後進、半回転、1回転)を組み合わせて笛の合図で切り替える 想いのほか後進に苦戦してましたね 続いてボールなしスラローム、行きだけで良いのになぜか戻ってきてしまう山ちゃん^^; 人の話聞いとらんのか!! 樟さん案でタイムも計ってみました^^(負けず嫌いに火が付いてましたw)
次は半面使用の1対1、1回5分で終わったら集って反省を繰り返しです トクは切り返しの時のファーストタッチが強過ぎて流れてしまう、おやじはボールと自分の位置関係、山ちゃんは接触のあたりが強過ぎる この辺が当面の課題だろう
次はボーリング(?) カラーコーンの正しくない使い方ですがピラミッドみたいに重ねてみました そこにボールを当てると・・・、後はご想像に任せます^^; 要は旋回キックの練習ですの
最後に半面使用の2対1、1回5分です 2on1とポジションなどやりたかったんだけどあまり時間が取れなかったので中途半端でしたかね^^; 練習らしい練習ができたのではないかと思います それと、競うことでやる気が出たり、飽きずに出来る面白さが大事かなと感じました
-
4月の日程
- 10日(14:00〜17:000)中区スポーツセンター
-
スケジュール的には急ですがチーム総会+ミーティングをやりました 集ったのはトク、おやじ、クル、樟さんの4名 来て欲しい人たちは来れなかったようです・・・悲しい限りです
誰かさんの遅刻で45分遅れでスタート!! 会計報告と今後のスケジュールを決めて、演劇鑑賞の話の対応について厳重注意みたいなことになって総会終了
あまり時間がないけどミーティングへ突入〜 「電動車椅子サッカーとは?」という漠然としたお題をあげてみました^^
本来であればみんな集ってやらないとあまり効果がないのですが 一応やってみました 目的は相互理解 おそらく各自で持ってるイメージはバラバラだと思うのでそこの差を少しでも埋めていければ良いかと思ったんだけど集らない・・・
4人でもいろいろ出たんで 今回は時間もなかったし、尻切れトンボで終わってしまったけど、次回はみんな集ってもっと時間をかけてやりたいと思います トクでした
2009年度 収支決算報告書 項目 収入 支出 前期繰越金 258,137 2007年度交流大会ボラ出費 12,713 前期未払い分 会費 池田 3,000 前期未払い分 会費 泉本 7,000 前期先払い分 会費 久留島 3,000 泉本 立替(未払い) 2008交流会 31,500 泉本 立替(支払い) 2008交流会 31,500 泉本 超過引き出し 1,100 高見ユーボレーション(スポンサー) 30,352 メンバー会費集計 49,000 寄付合計 30,804 日本電動車椅子サッカー中ブ協会登録費 15,419 スポーツ保険 30,874 大会経費合計 31,500 利息合計 75 収入その他合計 10,000 支出その他合計 185,875 次期繰越金 110,087 合計 420,968 420,968 - 17日・18日 岡山
-
第6回電動車椅子サッカー中国ブロック交流大会
毎年恒例の交流大会です 今回の参加はトク、田村さん、樟さんの3名でした 審判研修会(講義)も前にあったんですけど樟さんはちょっと騙し気味に田村さんと参加してもらいました 一応申し込みのときに「お試しで」とは書いたけど冨田さんのことなのでガンガンやるんだろうな〜と思いつつ行ってもらいました オイラはその間岡山見物〜ww(ごめん)
夕方からは懇親会です カラオケでは樟さんが演歌を熱唱!! ビンゴであたったあの必勝ハチマキは今どこにやったんだろう?^^; 懇親会終わってスタッフさんたちは○時まで飲んでましたねw(あの人たち元気や〜) 戻ってからはイビキで寝れぬわ〜><(でもそれまでに寝てるから大丈夫w)
さて二日目〜 朝にグダグダをどうにか抜けて会場へ ん〜本人に事前連絡ないまま口伝に聞いていたマインツに吸収w(いつ決まっとったん?) 一日マインツで頑張りました!!
ん〜もう強いチームは連携のことがメインの課題になってるようですね 正直お邪魔な感じですよね〜交代が出来たって喜んでましたけどww
それでも出場はさせてもらいました〜 1試合目、「マイナス」というのを「前」と聞き間違えた大バカ者です>< 旋回シュートも空振り不発に終わる 2試合目、後半途中のいきなりの交代・・・ベルト緩々でしかも全く体の準備できてませんでした チャンスがあっても動けず、ほんとに準備不足でした>< 3試合目、時間は短かったですが大きなミスなく終わったかな?
他のチームはどんどんレベルアップしていく中でチーム内がまとまらないというのはなんだか恥ずかしいです 早く自分のチームでまともな試合がしたいものです 審判研修もお疲れ様でした
-
3月の日程
- 17日(13:00〜17:00)県立大学
-
マインツと練習試合
- 22日(9:30〜16:30)スポーツ交流センターおりづる
-
審判講習会・競技規則講習会 + 10キロ練習会
出来るだけ多く参加したかったのですが都合悪く、とくとスタッフの樟さんの2人だけでした
午前は体育室では10キロ練習会(選抜練習)という変則となった今回 2人の日記をつけました
とくです まず10キロ練習会に参加しました
10キロ体験の方は、相変わらず「技術の無さ」これに尽きますね 練習あるのみなのだが、練習場所や練習時間が取れないというのが実情ですね
地道に練習してきた旋回キックは少し成果があったかな?という程度で、ほかはダメダメでしたね^^;
しかし、この練習方法などは6キロでも考えられる部分もあるので、チーム練習にできるだけ取り入れられたらと思います
参加できるのは次回で最後になってしまいますが、来年に向けてこのイメージを持続していけたらと思います
審判講習会の実技の方も選手として参加しました 例年に比べ選手の参加が少なく、審判の方は島根の若い方が増えてる感じでした
バッテリーが朝の練習で激減w 最後まで持つかかなり不安でしたが、騙し騙しでなんとか^^;
プレイの方は最初つまらないミス(足が抜けたり)を多発!! ご迷惑をおかけしました>< 結構な頻度でピッチに出さしてもらいましたが、審判のジャッジはあれが本番だと選手可哀想ですねw 早く慣れてもらいたいと思います!!
うちのチームにも早くルールの把握を徹底したいですね〜
スタッフの樟(タブノキ)です。審判講習会に参加してきました。
午前中はルールブックを教科書にして講義、午後は実際に主審や副審を体験するといった内容でした。
講義では改めて2on1や3パーソンなどの電サ独特のルールを確認出来ました。今なら教えられます。。。
実技講習ではさすがに主審は遠慮して副審を3試合ほど体験してきました。誤審多発でしたが楽しめました。
選手同様審判も緊張しますし結構難しい所も有りますがやはり審判は慣れだと感じた一日でした。
- 27日(14:00〜17:00)佐伯区スポーツセンター
-
14〜16時 エルストと練習試合、16〜17時 全体練習
-
2月の日程
- 7日(13:00〜17:00)県立大学
-
マインツと練習試合
- 13日(14:00〜17:00)佐伯区スポーツセンター
-
全体練習
- 27日(11:00〜13:00)東区スポーツセンター
-
全体練習
-
1月の日程
- 11日(9:30〜12:00)スポーツ交流センターおりづる
-
中国ブロック10キロ練習会
ハイブロからはトクとボランティアさん1名で参加してきました チームより一足早く初蹴りをやってきました 全体的にも参加数が少なく、選手は6名だけと少し寂しい練習になりました 残りの候補11名(?)も次回参加に期待してます
今回のメンバーは自分以外去年の選抜メンバーで、ちょっと浮いてる感じは否めませんが、そこは気にしないでおきましょう^^;
軽く自己紹介の後でウォーミングアップとしてボールなしで走行です 回ったりバックになったりを組み合わせて笛の合図で切り替えます その延長でドリブルもやりました 簡単なようで意外と難しかったりします なまった体には丁度良い感じです^^
続いて3人でのパス回しです これはいつもやってるんですができないんですね〜 さらに人が間に入って邪魔をするますますできないんですね〜 ダメじゃん俺><
続いて三角パス これは文章では説明できませんw とりあえず自分は見学しました^^; やり方は分かったけど四角いフットガードでどこまでできるのかかなり疑問でした・・・
最後に試合形式です これは自分ではそこそこはできたのではないかと思いますが、これから先徐々にスピードアップしていくことが容易に予想されるので、それに対応していかないとという気持ちになりました
今回参加して改めて基礎技術の必要性を実感しました 思った通りのドリブル・パスができないと話にならない これは練習あるのみですね^^; がんばろ!! トクでした
- 24日(15:00〜17:00)中区スポーツセンター
-
この日は駅伝と重なり風邪やら用事やらで参加者激減でした 参加はトクとボランティア2名+お子さん一人だけでした
お子さんの家族サービスの逆ボランティアで戯れてほぼ終わってしまいました(いいのかそれでw) たまにはこういうのもいいでしょう^^ 大きくなったらボランティアするんだぞ!ww
みんな集まれ〜〜〜!!! トクでした><
監督から
この日は、2〜3日前から調子が悪くてどうしようかと思っていたらやっばりかぜを引いてしまって練習には行かれませんでした。
でも30日と31日にはいけると思うので、行きますね。
- 30日(14:00〜17:00)佐伯区スポーツセンター
-
今日は朝から忙しい日で朝は、毎月2回の通院の日だったので、朝からばたばたとして出て来たので大変でした。
それで当日はとくさんとおやじとの実質二人きりで練習試合も二人で出ました。
そうこうしてたら練習が終わる頃にやっとゆみが現れました。
そしてみんなからブーイングが出ていました。ゆみはがっかりした表情をしていました。
それで俺は、すぐに明日来るか来ないかを確認してくると言ってくれたので、安心しました。
- 31日(17:00〜19:00)東区スポーツセンター
-
ゆみと久し振りの二人だけの練習だと張り切って行ったのにゆみは来なかった お腹が痛くなってしまったそうです。
ゆみは精神的に弱いから30日の日にみんなから言われたのが答えたのではないかと思います。
そこで先輩として一言、人はあれこれと色々と言って来る人もいるかも知れないがそれを一々取り上げていたら神経が壊れてしまうかも知れないので、そこは適当に流して聞けば良いからね。
ゆみ自分の身体の事は自分しか解らないからね。身体に気を付けてね。